予防で歯ぐきの健康を支えている歯医者
予防で歯ぐきの健康を支えている歯医者
定期的な口腔検査や歯周ポケットの測定などを通じて、下京区で歯周病のケアに努めている歯医者です。歯科医師がブラッシング指導やスケーリングを行ない、歯ぐきに影響を与えるプラークをコントロールします。
プラークに影響を与える原因
check!
プラークコントロールをサポート
歯周病の原因となるプラークをコントロールし早期ケアに努めている歯医者
-
Point 01
歯ぐきの腫れや出血を丁寧に確認
歯周病を早期にケアするため、定期検診を実施し、患者様の口腔状態の把握に努めている歯医者です。検診では歯科医師と歯科衛生士が連携して、プラークの蓄積、歯周ポケットの深さ、歯ぐきの腫れや出血などの状態を丁寧に確認しています。
-
Point 02
歯ブラシやスケーリングでケア
プラークは、多くの種類の細菌が増殖して固まったもので、不十分な歯ブラシや糖分の過剰摂取によって発生します。下京区にある、予防に力を入れた歯医者では、歯ブラシ指導や超音波を使ったスケーリングで、プラークケアに努めます。
-
Point 03
全身の様々なリスク拡大をケア
慢性的に歯周病にかかると、全身の様々なリスクにつながります。下京区で予防から治療、アフターケアまで丁寧にサポートすることで、リスク拡大をケアし、患者様の健康的な生活をお手伝いいたします。
お気軽にご連絡ください
※土曜の午後診療は14:00~16:30まで
Menu
メニュー
Menu
メニュー
ジルコニアインレー | ¥60,000 |
---|---|
セラミックプレスインレー | ¥65,000 |
ゴールドインレー | ¥65,000 |
ファイバーコア | ¥15,000 |
フルジルコニアクラウン | ¥80,000 |
Access
JR山陰本線の丹波口駅から徒歩わずか1分程度のアクセスに便利な立地で営業
Access
JR山陰本線の丹波口駅から徒歩わずか1分程度のアクセスに便利な立地で営業
いせき歯科クリニック
住所 | 〒600-8811 京都府京都市下京区中堂寺坊城町16-3 グランドムール丹波口101 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
075-741-6642 |
FAX番号 | 075-746-2592 |
診療時間 | 9:30〜12:30,14:30〜18:30 ※土曜の午後診療は14:00~16:30まで |
定休日 | 水曜,日曜,祝日 |
代表者名 | 井関 雅博 |
いせき歯科クリニックのこだわり
プラークをケアするため下京区で歯科医師と衛生士が連携
いせき歯科クリニックのこだわり
プラークをケアするため下京区で歯科医師と衛生士が連携
予防に力を入れて早期発見と早期ケアに努めている歯医者
歯周病の原因となるプラークをケアするために、歯科医師と歯科衛生士が力を合わせ、予防に力を入れている歯医者です。最初の問診では、口腔内の状態をチェックし、プラークの付着状態や歯肉の炎症度、出血の状況、歯周ポケットの深さなどを調査するとともに、レントゲン撮影で目に見えない歯の周りの歯槽骨の状態を確認します。また、歯周基本治療をベースにブラッシング指導や超音波でのスケーリングを行い、プラークをコントロールします。
さらに、状態が悪い場合には外科手術も提供し、麻酔後に歯ぐきを切開し、歯根を露出させて、歯周ポケットの奥深くにこびりついているプラークをケアします。プラークの発生は喫煙や年齢、食生活などが影響します。歯ぐきに腫れや痛みが見られる方は、定期検診をご利用ください。
Contact
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.05.04下京区 | 歯医者について
-
2024.05.04下京区 | 歯医者おすすめ
-
2024.05.15筋電計で自身の咬筋の活動を測定してみましょう|京都府下京区の歯医者ならいせき歯科クリニック
-
2024.05.15エアフロー|下京区の歯医者ならいせき歯科クリニック
-
2024.05.27ナイトガードで快適な睡眠を手に入れよう!❘京都下京区の歯医者ならいせき歯科クリニック
-
2024.06.02口腔内カメラで歯の健康を確認しよう!|京都府下京区の歯医者ならいせき歯科クリニック
-
2024.06.04美しい歯並びを手に入れましょう!矯正治療で理想の笑顔を実現
-
2024.06.12驚きのホワイトニング効果を体験!オパールエッセンスGoで輝く笑顔を手に入れよう
-
2024.05.04インプラントを提供 | 京都府下京区の歯医者ならいせき歯科クリニック